HOME滋賀同友会スケジュール
■例会  ■委員会・部会行事  ■総会  ■支部行事  ■研究会  ■中同協・外部行事  ■事務局  
 2016年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
2
16:00〜18:00第3回理事会
3
14:00〜15:30第2回事務局会議
4
5
6
18:30〜20:30甲賀支部第1回運営委員会

18:30〜21:00大津支部2016年度 第1回運営委員会のご案内
7
16:00〜20:30海外ビジネス研究会

18:30〜21:00第1回高島ブロック組織活性化委員会
8
9
9:15〜11:00第2回ユニバーサル委員会

18:00〜20:30第2回経営労働委員会
10
18:00〜20:00第2回 滋賀県経営研究集会 実行委員会

18:30〜20:30第2回共育委員会
11
12
13
18:30〜21:00第1回北近江支部運営委員会
14
17:00〜18:20第2回 湖南支部 役員会

18:30〜20:30第1回 湖南支部運営委員会

19:00〜20:30東近江支部 第2回運営委員会
15
16
18:30〜21:00高島ブロック例会
17
18:00〜20:45第38期経営指針を創る会 オリエンテーション
18
19
20
18:30〜20:00北近江支部6月例会(会場:ホテルサンルート彦根)

18:30〜21:00東近江支部 6月例会
21
18:15〜20:30湖南支部6月例会
22
18:30〜21:00大津支部 6月例会 振興計画公開フォーラム
23
18:30〜21:00甲賀支部 6月例会
24
18:15〜20:55経営共育塾第1講(教育委員会主催)
25
13:00〜18:00経営指針を創る会 実務化コース 第2講
26
27
19:00〜21:00第2回高島ブロック運営委員会
28
18:30〜21:00青年部6月例会 『超」突破力
29
18:15〜20:55経営共育塾第2講
30
14:00〜16:00第2回事務局研修


2016年6月2日(木) 
16:00〜18:00 第3回理事会
会場:同友会事務局
▲top
2016年6月3日(金) 
14:00〜15:30 第2回事務局会議
第2回事務局会議
▲top
2016年6月6日(月) 
18:30〜20:30 甲賀支部第1回運営委員会
会場:泣潤[クロード
▲top
2016年6月6日(月) 
18:30〜21:00 大津支部2016年度 第1回運営委員会のご案内
大津支部2016年度 第2回運営委員会のご案内

概 要

滋賀県中小企業家同友会
2016年度 大津支部運営委員・相談役の皆様へ

                     大津支部長 村田健二

時下、皆様には益々ご清栄のことと存じ、お慶びを申し上げます。
平素より、同友会大津支部の運営にご尽力くださり、誠にありがとうございます。
さて、以下の通り運営委員会を開催いたします。
つきましては、ご参加を、宜しくお願いをいたします。

と き:6月6日(月)18:30〜21:00
ところ:びわ湖大津館 315会議室
    大津市柳が崎5ー35 電話:077-511-4187
    http://www.biwako-otsukan.jp/access.html
内容:
1.報告事項
 1)理事会報告
 2)5月総会/その他事業の報告
 3)その他
その他
2.審議事項
 1)6月OPEN例会の最終確認と動員確認
2) 例会運営年間スケジュールの決定(日程 内容 担当等)
3)7月例会について
4)8月例会について
 5) 組織活性への具体的な取り組み
 6)ソーシャルインクルージョンの取り組み
3.その他
 (勉強会)中小企業憲章の意義と大津市の取り組み 

※出欠につきましては、6月1日(水)までにe.doyuシステムにてお願いをいたします。

必ず、締め切りまでにご回答をいただきます様お願い申し上げます。

会場名
びわ湖大津館
▲top
2016年6月7日(火) 
16:00〜20:30 海外ビジネス研究会
と き:6月7日(火)16:00〜18:00
            18:00〜移動し、20:30まで南草津駅東口白木屋で懇親会
 ところ:同友会事務局
      http://www.shiga.doyu.jp/
      南草津駅ホームより、迷わなければ徒歩14分。
 インド視察日程;
     出発11日 5日(土)11:00
     帰国11月13日(日)6:25

 ※懇親会参加費は実費割り勘にて。事前に会場を予約しますので、懇親会への参加の可否は、アンケートでお答え下さい。
▲top
2016年6月7日(火) 
18:30〜21:00 第1回高島ブロック組織活性化委員会
テーマ:メンバーをもっと知ろう!
   〜組織活性化座談会〜

と き:6月7日(火)18:30〜21:00
スケジュール:
    18:30〜開会
    座談会
     私はこれが得意です。こんなお手伝いできます。
     こんなことで困っています。お願い、こんなこと助けてくれませんかなど。
     
    21:00閉会
ところ:創作割烹 ときわ
      (安曇川町中央2丁目3−6 TEL:0740-32-4858)
参加費:実費
注意事項:アルコールがございますので、飲酒される方は公共交通機関等を利用して、お車での参加はご遠慮くださいませ。
     会場まではJR湖西線安曇川駅より徒歩5分ほどです。
▲top
2016年6月9日(木) 
9:15〜11:00 第2回ユニバーサル委員会
第2回ユニバーサル委員会

同友会事務局
▲top
2016年6月9日(木) 
18:00〜20:30 第2回経営労働委員会
会場:株_環
▲top
2016年6月10日(金) 
18:00〜20:00 第2回 滋賀県経営研究集会 実行委員会
会場:同友会事務局
▲top
2016年6月10日(金) 
18:30〜20:30 第2回共育委員会
第2回共育委員会

同友会事務局
▲top
2016年6月13日(月) 
18:30〜21:00 第1回北近江支部運営委員会
第1回北近江支部運営委員会
▲top
2016年6月14日(火) 
17:00〜18:20 第2回 湖南支部 役員会

湖南支部役員の皆様
(正副委員長の皆様)

            湖南支部長  北野 裕子


        湖南支部役員会のご案内

 日頃、湖南支部運営にご尽力いただき心から感謝いたします。

 さて下記の通り役員会を開催いたします。
 万障お繰り合わせのうえ、ご参加よろしくお願いいたします。

 猶、出席対象は正副支部長と正副委員長となっております。
 各委員長は必ずご出席お願いします。
 やむなく欠席の際は、代理出席者を立てて下さい。
 
議案  @例会の振返り
    Aゲストの進捗・増強について
    Bその他 委員長より

各委員長は、10分で進捗と方策を発表してください。
運営委員会で審議すべき事項があればご提案ください。

会場名
フェリエ南草津5階 市民交流プラザ

▲top
2016年6月14日(火) 
18:30〜20:30 第1回 湖南支部運営委員会
湖南支部運営委員の皆様

            湖南支部長  北野 裕子


湖南支部運営委員会のご案内

 日頃、湖南支部の運営にご協力いただきありがとうございます。
 下記の通り運営委員会を開催いたしますので、ご参加よろしくお願いいたします。

スケジュール
18時30分〜19時30分 委員会討議
19時30分〜20時30分 全体討議

※終了後、懇親会を行います。

【場所】フェリエ南草津5階 市民交流プラザ

▼議題
@各委員会の行動と進捗と方策
A審議事項
Bその他

出欠の登録をお願いします。  
▲top
2016年6月14日(火) 
19:00〜20:30 東近江支部 第2回運営委員会
会場:去R田保険事務所
▲top
2016年6月16日(木) 
18:30〜21:00 高島ブロック例会
報告者:加賀山 望 氏
    安心コンサル有限会社 代表取締役
    http://anshin.shiga.jp  
    
テーマ:これさえあれば大丈夫!
   〜明るい未来に気づく魔法の兵法書〜

と き:6月16日(木)18:30〜21:00
スケジュール:
    18:00〜受付開始、18:30〜開会、18:35〜報告開始
    グループ討論
    21:00閉会(会場後片づけ)
ところ:安曇川公民館 団体活動室 2階
      (安曇川町田中89 TEL:0740-32-0003)
参加費:無料
▲top
2016年6月17日(金) 
18:00〜20:45 第38期経営指針を創る会 オリエンテーション
参加対象:第38期経営指針を創る会 受講生
     創る会 OB
▲top
2016年6月20日(月) 
18:30〜20:00 北近江支部6月例会(会場:ホテルサンルート彦根)
【例会報告】
事業承継からの「共育ち」〜「経営者の覚悟」で会社の組織が強固になる〜
報告者:宮川草平氏 宮川バネ株式会社 代表取締役社長
2014年に、現会長から事業承継を受け、宮川草平氏は若くして代表取締役社長となられました。当時は決して業績が良い状態でもなく、今後の会社の方向性に迷われていました。
しかし、ある方に言われた一言から「この会社をいい会社にしたい」と思っている自分の気持ちに気付き、経営のバトンを引き継ぐという受け身な姿勢から、主体性を持って経営に挑むと決意されました。
しかし社内には売上の回復、技術承継、組織強化という3つの大きな課題がありました。そこで2015年に経営指針を創る会を受講。経営指針の成文化後には社員に経営指針書を発表し、社内で様々なPDCAサイクルを回し始められました。
見事に事業承継をはたされ、社内の風通しを良くし、技術承継、組織強化のために共育ち≠ノ取り組んでおられる宮川社長の「気づき」とそこからの取り組みについてご報告いただきます。
【と き】6月20日(月)18:30〜開会(18:00〜受付開始)
【ところ】ホテルサンルート彦根(彦根市旭町9-14 電話:0749-26-0123)
※50台収容可能な駐車場完備
【参加費】無 料
▲top
2016年6月20日(月) 
18:30〜21:00 東近江支部 6月例会
東近江支部 6月例会

と き:6月20日(月)18:30〜21:00
ところ:八日市商工会議所
テーマ:私が無戸籍になった社会
     〜“生きる、くらしを守る、人間らしく生きる”の
                  実現は人類の基本的願望〜
講 師:大谷 純さん
     フェアトレード&レトロ雑貨屋 おおきな木 共同経営
     所在地:大阪市住之江区粉浜1-22-17
     http://ameblo.jp/nausika-0930/
対話者:鳥井 新平さん ヴォーリズ学園近江兄弟社小学校 教諭

内 容:昨年5月にNHKクローズアップ現代でも取り上げられ話題になった推定1万人いるのではないかと言われている無戸籍の人々。今回はその当事者にお話しをしていただきます。
大谷さんは両親が出生届を出さなかったために戸籍がありませんでした。大阪西成には日本最大の日雇い労働者の街・釜ヶ崎がある。その釜ヶ崎の児童館“こどもの里”の荘保館長(当時は職員)の尽力により小学5年より通学、高校入学前に戸籍を取得。そもそも戸籍がなくても学校に通えるということを両親は知らず学校にも通えていませんでした。
命をつなぐ最後の砦セーフティネットが日雇い労働者の街だったこと。その日雇い労働者を産みだす社会を作っているのは実は我々経営者かもしれず、今の世の常識を作っているのは各自の勝手な思い込みの日常に責任があること。格差社会・貧困問題も今の暮らしと隣り合わせにあることを知り豊かさの追究が、豊かさを追究できない原因を作り出している事実を知ることでわれわれ自身の意識を変え、価値観を変えていく以外に、抜本的に人類や地球のすべての命が生き延びることのできる未来はありません。
人類の基本的願望“生きる・くらしを守る・人間らしく生きる”を経営理念の根底にすえ、経営計画の実行に全力をつくすことこそ同友会が目指す良い会社、良い経営者、良い経営環境となることだと再確認できる例会にしたいと思います。

 参加申し込みはこちら
  https://shiga.e-doyu.jp/s.event/
▲top
2016年6月21日(火) 
18:15〜20:30 湖南支部6月例会

湖南支部会員の皆様
                  湖南支部長 北野 裕子
                  例会委員長 中村 明久

湖南支部6月例会のご案内

とき:6月21日(火) 18:15〜20:30
場所:クサツエストピアホテル

テーマ:『ワク熱!安居教室』
     −教育が変わる「教える」から「学ぶ」への大転換−

報告者:滋賀学園 中学・高等学校学校長 安居 長敏 氏

            
 滋賀学園といえば、今年の春の選抜高校野球、県勢13年ぶりのベスト8を思い浮かべる方が多いと思いますが、昨年からヒューレットパッカード社のPCのコマーシャルに何度も滋賀学園が登場しているのをご覧になった方もいらっしゃると思います。その仕掛け人が、安居先生です。
 6月例会では、前半で教育に求められるものと学校の役割。後半でその中で滋賀学園、安居先生が目指すものをお話しいただきます。
第1部「いま問われている学校役割」
 日本の教育が変わろうとしています。変わることが求められています。「教える」から「学ぶ」へ。生きる力・生きる智慧を生徒自らが学び取り、身に付けることが求められています。
第2部 体験「ワク熱! 安居教室」
 今年の滋賀学園の入学式は、午前午後の2部制で行われました。午前中は式典。午後は「ワク熱! 安居教室」。ネクタイを外し。インカムを付けた安居先生が、スクリーンの映像とともに入学生に語り掛けます。「ワクワクしてるかい」「未来の仕事はどうなってる」「この学校でどんなことを学びたい」・・・
「Real Life and Street Smart」安居先生のメッセージです。


例会の出席依頼へのご回答は、できる限り自身でのご回答をお願いしております。
不参加であっても、edoyuへのご入力をお願いします。
≪締切 6月13日(月)18時 まで≫

例会終了後、希望者にて懇親会を予定しております。(4000円前後)
皆で例会の続きを…アツいディスカッションをしましょう♪
アンケートにて参加、不参加の登録をお願いします。

ゲスト、社員さんの申し込みはこちら
https://shiga.e-doyu.jp/s.event/

会場名
支部例会 クサツエストピアホテル

会場住所
〒525-0037
滋賀県草津市西大路町4-32

電話番号
077-566-3333
▲top
2016年6月22日(水) 
18:30〜21:00 大津支部 6月例会 振興計画公開フォーラム

大津支部会員各位 中小企業家の皆様へ
大津支部 6月例会 振興計画公開フォーラムのご案内

大津支部支部長 村田健二
例会担当者 坂田徳一

 平素は、同友会の活動に、ご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。さて、大津支部 6月例会 振興計画公開フォーラムを下記の通り開催させていただきます。何かとお忙しと存じますが、振興計画公開フォーラムということで、多くの皆様にご参加いただきます様お願い申しあげます。

「中小企業の元気が豊かな大津を築く」
〜大津市中小企業振興計画から自社と地域の未来を探る〜

主催:滋賀県中小企業家同友会 大津支部・政策委員会
後援:大津市・大津商工会議所・大津北商工会・瀬田商工会

基調講演
肥塚 浩 氏 立命館大学経営学部教授
      大津市中小企業振興懇談会委員長

<公開フォーラムの趣旨>
大津市は本年3月に「大津市中小企業振興計画」を策定しました。この振興計画は地域社会の課題を分析し、市内の中小企業振興を通じて地域経済の活性化を進めていく指標になる、いわば大津市の「中・長期期経営計画書」とも言うべきものです。フォーラムでは、大津市内の中小企業と行政と市民が、自分たちの暮らす場を持続的に活性化(元気)してゆくために、この計画をどのようにして実践していくかを問題提起し共に考える場にしたいと考えています。皆様のふるってのご参加お待ちしております。

〜内容〜
1 開会挨拶 滋賀県中小企業家同友会 大津支部長 村田 健二氏
2 来賓挨拶 大津市産業観光部 部長 山田 崇氏
3 基調講演 立命館大学経営学部教授 肥塚 浩氏
4 「大津市中小企業振興計画」の解説 富田 直氏 大津市産業観光部商工労働政策課 主幹
5 パネルディスカッション
・コーディネーター 肥塚 浩氏 立命館大学経営学部教授
・大津市 富田 直氏 大津市産業観光部商工労働政策課 主幹
・大津商工会議所 川戸 良幸氏 琵琶湖汽船(株) 代表取締役
・大津北商工会 山口 雅史氏 (株)リニアティ 代表取締役
・瀬田商工会 河村 朱美 (株)古川与助商店 代表取締役
・滋賀県中小企業家同友会 坂田 徳一氏 (株)坂田工務店 代表取締役
6 質疑応答
7 座長まとめ


参加費:無料
※締切り6月15日(水)まで

皆様のご参加をお待ちしております!!

会場名
支部例会 ピアザ淡海

会場住所
〒520--080
滋賀県大津市におの浜1−1−20

電話番号
077-527-3319

▲top
2016年6月23日(木) 
18:30〜21:00 甲賀支部 6月例会
 甲賀支部6月例会のご案内

お世話になります。
下記の通り6月例会(経営実践学習会)を開催いたしますので、是非ご参加ください。

◆と き:6月23日 (木)18:30〜21:00
◆ところ:サントピア水口(共同福祉施設) 
     TEL:0748-63-2952 甲賀市水口町北内貴1-2
◆報告者:宮川 草平氏 (東近江支部会員)
     宮川バネ工業株式会社 代表取締役社長
◆テーマ「事業承継からの『共育ち』」
   〜 全3回で分かる社員共育例会 第二弾 〜
◆例会概要
報告者プロフィール・会社概要
〔会社概要〕
 創 業:昭和28年   資本金:4,000万円  社員数:39人
事業内容:家電製品や自動車の板バネ等金属プレス部品の製造
〔報告概要〕
 2014年に、現会長から事業承継を受け、宮川草平氏は若くして代表取締役社長となられました。当時は決して業績が良い状態でもなく、今後の会社の方向性に迷われていました。
 社内においても売上の回復、技術承継、組織強化という3つの大きな課題がありました。そこで2015年に経営指針を創る会を受講。経営指針の成文化後には社員に経営指針書を発表し、社内で様々なPDCAサイクルを回し始められました。
 見事に事業承継をはたされ、社内の風通しを良くし、技術承継、組織強化のために共育ち≠ノ取り組んでおられます。
 今回は後継経営者としての体験、実践を語っていただきます。

◆参加費:無料 初めての方(会員外)歓迎です    

☆☆☆お読みください☆☆☆

●例会の出席依頼へのご回答は、できる限り自身でのご回答をお願いしております。
不参加であっても、e.doyuへのご入力をお願いします。
 ≪締切 6月20日月曜日 18時まで≫

●例会終了後、希望者にて懇親会(実費:5,000円程度)を予定しております。アンケートにて参加、不参加の登録をお願いします。

●ゲスト、社員さんの申し込みはこちら  http://e.doyu.jp/shiga/7days/event/
▲top
2016年6月24日(金) 
18:15〜20:55 経営共育塾第1講(教育委員会主催)
<経営者と経営幹部が共に学ぶ>
 2016年経営共育塾のご案内

 この経営共育塾では経営者と経営幹部が共に問題意識を共有して「自社の経営戦略・計画の実践」を推進するための学びと「経営理念」の重要性の確認をする場を提供します。
 いつの時代、どんな経営環境になっても、中小企業経営にとって拠り所となる「人」を中心とした経営の実践に繋がる内容です。ぜひ奮ってご参加ください。
 共育委員長 小田柿喜暢

【開講の目的】
@指針経営のわかる経営者・経営幹部・社員(中堅以上)の育成
共に参加することで自社の理念や優先すべき課題等への全社的理解を深めることができます。
A経営理念・指針書の理解を社内で広め深める人材の育成
B異業種他社との相互交流で自社を客観視できる人材を育成
他の会員企業からも多くの経営者及び社員の方が参加してグループ討論を行なうので、相互交流によって自分と自社の今の立ち位置を客観的に掴むことができます。

参加費 :全4講 一社二名まで20,000円(三名目からは10,000円/人)※税別
参加対象者:経営者、経営幹部、社員(中堅以上)
参加条件 :4つの講座全て参加する意志と条件のあること(代理参加は不可とします)。
      事前および事後レポート(各社一部)の作成・提出(テーマはお知らせします)
      「指針経営」の推進を共に学ぶ塾ですので、以下何れかの組み合わせで参加出来ること。
      @経営者+経営幹部(又は、幹部候補)
      A経営幹部+幹部候補(経営指針を創る会修了企業)
      B経営幹部(指針経営を行っている又は進めている企業、経営指針を創る会修了企業)
参加定員 :15社(32名まで。定員になり次第〆切いたします)
会 場  :クサツエストピアホテル・滋賀県草津市西大路町4-32/TEL.077-566-3333(代表)
申込方法:参加申込書をダウンロードして、所定の申込欄に記入の上、事務局までFAXするか、
     e.doyuにて登録してください。6/24日を「出席」登録で、全4講登録といたします。
     ※e.doyuでの登録方法
      会員さん⇒「出席」登録をしてください(6/24日を出席登録すれば、全4講の登録といたします)
      社員さん⇒外部ウェブより会員外登録してください(6/24日を出席登録すれば、全4講の登録といたします)
      外部登録アドレス⇒https://shiga.e-doyu.jp/s.event/

問合せ先 :滋賀県中小企業家同友会 TEL077(561)5333 FAX077(561)5334

第1講 日時:6月24日(金)18:15〜20:55 
<報告テーマ>「今、私たちを取り巻く情勢がどうなっているのかを理解しよう」
    人口変化、企業数変化、税制、事業承継、・・・
   <討論テーマ>「情勢を知ったうえで、自分自身や自社で取り組むこと」
<講師>立命館大学経済学部 準教授 橋本 貴彦 氏

第2講 日時:6月29日(水)18:15〜20:55
<報告テーマ>「自社の強みを生かし付加価値を高めよう」
    経営戦略、自社の強みの把握、商品(サービス)づくり
<討論テーマ>「自社の強み、付加価値」
<講師>近江化成工業株式会社 代表取締役 小林 清 氏

第3講 日時:7月27日(水)
<報告テーマ>「人材の採用・育成・定着させる仕組みづくりと社風づくり」
    求人活動、教育・共育、人事制度、就業規則
<討論テーマ>「人を生かす経営を目指すために」
<講師>株式会社ピアライフ 代表取締役 永井茂一 氏

第4講 日時:8月4日(木)
<報告テーマ>「我が社は何をする会社か?経営理念と指針経営の実践」
    経営理念、経営指針・計画づくり、実践
<討論テーマ>「指針経営の重要性」
<講師>株式会社ビイサイドプランニング 代表取締役 永田 咲雄 氏

6/24へのお申込みを持って、《全4講一括申込》といたします。
お間違いのなきよう、宜しくお願いをいたします。
▲top
2016年6月25日(土) 
13:00〜18:00 経営指針を創る会 実務化コース 第2講
会場:同友会事務局
▲top
2016年6月27日(月) 
19:00〜21:00 第2回高島ブロック運営委員会
第2回高島ブロック運営委員会
▲top
2016年6月28日(火) 
18:30〜21:00 青年部6月例会 『超」突破力
と き:6月28日火曜日 18:30〜21:00
ところ:草津市民交流プラザ5F中会議室(フェリエ南草津5F)
テーマ:「超」突破力

今年度の青年部は、「志を高く、熱く語り、実践できる場」を
スローガンに、若手経営者らで構成される青年部だからこそ
出来る魅力ある例会を開催していきます。

新年度スタートである6月例会は、今注目の若手であり、滋賀
青年部のホープである奥田副幹事長にお話しいただきます。
ある日突然、予定していなかった叔父の会社を継ぐ事になり
証券マンから従業員数300名、100億企業の次期経営者へ。
老舗企業に新しい風を吹き込み新規開拓に命を懸ける奥田氏
の志と突破力に迫ります!!
スタートに相応しい、熱い報告を是非聞きに来てください!

報告者:湖南グループ 後継者 奥田 在弘 氏
参加費:青年部会員 無料、左記以外の方 2,000円
懇親会:4,000円(予定)

参加申し込みはこちら 
 https://shiga.e-doyu.jp/s.event/
▲top
2016年6月29日(水) 
18:15〜20:55 経営共育塾第2講
<経営者と経営幹部が共に学ぶ>
 2016年経営共育塾のご案内

 この経営共育塾では経営者と経営幹部が共に問題意識を共有して「自社の経営戦略・計画の実践」を推進するための学びと「経営理念」の重要性の確認をする場を提供します。
 いつの時代、どんな経営環境になっても、中小企業経営にとって拠り所となる「人」を中心とした経営の実践に繋がる内容です。ぜひ奮ってご参加ください。
 共育委員長 小田柿喜暢

【開講の目的】
@指針経営のわかる経営者・経営幹部・社員(中堅以上)の育成
共に参加することで自社の理念や優先すべき課題等への全社的理解を深めることができます。
A経営理念・指針書の理解を社内で広め深める人材の育成
B異業種他社との相互交流で自社を客観視できる人材を育成
他の会員企業からも多くの経営者及び社員の方が参加してグループ討論を行なうので、相互交流によって自分と自社の今の立ち位置を客観的に掴むことができます。

参加費 :全4講 一社二名まで20,000円(三名目からは10,000円/人)※税別
参加対象者:経営者、経営幹部、社員(中堅以上)
参加条件 :4つの講座全て参加する意志と条件のあること(代理参加は不可とします)。
      事前および事後レポート(各社一部)の作成・提出(テーマはお知らせします)
      「指針経営」の推進を共に学ぶ塾ですので、以下何れかの組み合わせで参加出来ること。
      @経営者+経営幹部(又は、幹部候補)
      A経営幹部+幹部候補(経営指針を創る会修了企業)
      B経営幹部(指針経営を行っている又は進めている企業、経営指針を創る会修了企業)
参加定員 :15社(32名まで。定員になり次第〆切いたします)
会 場  :クサツエストピアホテル・滋賀県草津市西大路町4-32/TEL.077-566-3333(代表)
申込方法:参加申込書をダウンロードして、所定の申込欄に記入の上、事務局までFAXするか、
     e.doyuにて登録してください。6/24日を「出席」登録で、全4講登録といたします。
     ※e.doyuでの登録方法
      会員さん⇒「出席」登録をしてください(6/24日を出席登録すれば、全4講の登録といたします)
      社員さん⇒外部ウェブより会員外登録してください(6/24日を出席登録すれば、全4講の登録といたします)
      外部登録アドレス⇒https://shiga.e-doyu.jp/s.event/

問合せ先 :滋賀県中小企業家同友会 TEL077(561)5333 FAX077(561)5334

第1講 日時:6月24日(金)18:15〜20:55 
<報告テーマ>「今、私たちを取り巻く情勢がどうなっているのかを理解しよう」
    人口変化、企業数変化、税制、事業承継、・・・
   <討論テーマ>「情勢を知ったうえで、自分自身や自社で取り組むこと」
<講師>立命館大学経済学部 準教授 橋本 貴彦 氏

第2講 日時:6月29日(水)18:15〜20:55
<報告テーマ>「自社の強みを生かし付加価値を高めよう」
    経営戦略、自社の強みの把握、商品(サービス)づくり
<討論テーマ>「自社の強み、付加価値」
<講師>近江化成工業株式会社 代表取締役 小林 清 氏

第3講 日時:7月27日(水)
<報告テーマ>「人材の採用・育成・定着させる仕組みづくりと社風づくり」
    求人活動、教育・共育、人事制度、就業規則
<討論テーマ>「人を生かす経営を目指すために」
<講師>株式会社ピアライフ 代表取締役 永井茂一 氏

第4講 日時:8月4日(木)
<報告テーマ>「我が社は何をする会社か?経営理念と指針経営の実践」
    経営理念、経営指針・計画づくり、実践
<討論テーマ>「指針経営の重要性」
<講師>株式会社ビイサイドプランニング 代表取締役 永田 咲雄 氏

6/24へのお申込みを持って、《全4講一括申込》といたします。
お間違いのなきよう、宜しくお願いをいたします。
▲top
2016年6月30日(木) 
14:00〜16:00 第2回事務局研修
第2回事務局研修
▲top
[管理]
CGI-design