滋賀県中小企業家同友会

インフォメーション

わが社の経営理念 №10 安心コンサル有限会社

事務局

◯シリーズ「わが社の経営理念」の掲載にあたって

滋賀県中小企業家同友会 事務局

滋賀県中小企業家同友会では、一段と激しく変化し続ける経営環境のなかで、継続して発展し続ける企業づくりを進めるために、「経営指針を創る会」による経営指針(経営理念+10年ビジョン+経営方針+経営計画)の成文化と全社的な実践運動に取組んでいます。
とりわけ、「科学性」「社会性」「人間性」の3つの側面で妥当性のある経営理念は、継続的・計画的に社会に役立つ事業を遂行する経営の価値判断の基準であり、経営者の生きる姿勢そのものでもあり、その成文化に力を注いでいます。
経営理念を重視した経営指針書による経営が多くの中小企業で取組まれることで、社員やその家族、地域の人々にとって必要とされる元気で魅力ある企業がふえ、幸せの見える地域が広がることを願い、「経営指針を創る会」を通じて成文化された経営理念を会の内外へ公開してまいります。

 

◯わが社の経営理念  №10

2017年9月15日掲載

会社名 安心コンサル有限会社
役職・お名前 代表取締役 加賀山 望
主な事業内容 損害保険代理店、生命保険代理店、各種ファイナンシャルプランニング
住 所 〒520-004 滋賀県大津市島の関7-13-204
電 話 077-522-1018
ホームページ http://anshin.shiga.jp/
創る会 第31期経営指針を創る会修了(2011年)

 

経営理念

『安心を見えるかたちに』
私たちは安心コンサルは、
・お客様の「見えない不安」を「見える安心」に変える会社を創造します。
・感謝と喜びの環を、企業発展の糧とします。
・働く社員一人ひとりの、限りない成長を見守り続けます。
・先人の力強さにならい、健やかで活気のある街づくりを担います。

 

経営者の経営理念への思い(解説等)

●「私たち」…安心コンサルの全員が一体となって取り組む姿勢を表す。
●私たち現代人は、数え上げたらきりがないくらい多くのリスクや不安と隣り合わせで生きています。保険は複雑な現代社会を生きていく上で今やなくてはならないものですが、日常生活における全ての不安を解消することはできません。またお客様に“本当の安心”をお届けするという私たちの職務は、保険に加入してもらうことで完結するものではありません。保険に加入することで得られる安心にも限界があります。それらを補うものが私たちの会社の付加価値であると考えます。
人間の心の中には常に不安感と安心感が同居しており、そもそも一方が無ければ他方も存在しません。またどちらかが限りなくゼロに近づいても、一方がゼロになり他方が100%になることはあり得ません。安心コンサルが考える“本当の安心”というものは、自らが安心に気づき、不安を最小面積に抑えられている状態…何が不安で何が安心かを整理できている心の状態であると考えます。また安心はこちらが一方的に与えられるものでもありません。だからこそ私たちの仕事は、不安と安心の判断基準に必要な正しい知識と新鮮な情報をお伝えし、お客様の周りにある不安材料を洗い出し、気づいてもらい、不安と安心を仕分けるお手伝いをすることが重要であると考えます。例えば病気に備えるための自助努力のお手伝いや、未然に事故を防止するための活動を行うことも必要です。
私たち安心コンサルは、日常生活や会社経営における様々な不安を整理し、安心を見えるかたちに表現することを本分とする会社です。またそれが私たちの会社の存在意義でもあります。そして究極に目指すところはリスクの根本的な解消、保険に限らず“何か”(=物質的なモノや他力)に依存し過ぎない社会を創ることです。
●感謝の気持ちは人を幸せにします。私たちはお客様から預かった信頼に感謝し、更なるサービスの向上に努めます。サービスの向上によって喜んで頂いたお客様からの「ありがとう」の声は、私たちの仕事の喜びと励みに変わります。このように感謝の気持ちから生まれる喜びは人から人へと伝わり、つながって環になります。働くことで得られる活力で私たちは少しづつ成長し、それが会社発展の原動力となります。そして会社の発展が社員やその家族の幸せ、地域への貢献を生み出します。安心コンサルは企業活動においてどのようなことでも“当たり前”に思うことを止め、お客様や社員、取引先や地域の方々など様々な方たちに支えられていることを忘れず、感謝の気持ちから生まれる喜びの環を大切にする会社精神を養います。
●働く時間は、睡眠時間を除けば家族と顔を合わす時間より長い場合もあります。何のために会社は存在するのでしょうか。辞書にある表現を借りれば、会社とは“何人かの人が共同して特定の経済的目的を達成しようとして設立する組織”(世界大百科事典)と定義されています。しかし働く場がただ単に“仕事をこなす場”“給料をもらう場”では、あまりにも無味乾燥で不毛です。人は誰でも自分の成長を素直に喜ぶことができます。自分の成長を自分で確認したい、そして他人に認めてもらいたい。それは幾つになっても変わらない願望ではないでしょうか。そして働く時間の楽しさ、喜びや感謝の源泉は、自分自身の人間的成長にあるのではないでしょうか。『人は誰でも幾つになっても、自分と向き合って向上心を持って行動することにより、成長し続けることができる。そして自分という人間が変わればそれを受けて周囲も変わり、互いに成長していけると信じている。』…これはこれまでに私自身が大切にしてきた価値観です。会社とは「個人の人間的成長の場」。人の成長には決して終わりがなく、長い時間を共にする仲間一人ひとりが互いの成長を優しく見守り続けられる会社にしていきたいと考えています。
●一昔前のことが“古き良き時代”と言われて久しくなります。私たちが生きている今と比べて不自由のあった時代が、なぜ“良き時代”なのでしょう?今では欲しいものがいつでも好きな時に手に入れられる時代になりました。しかし生活が豊かになり何かと便利になることは、ちょっとした不便さから不満や不安が生じ、心のゆとりが失われることにもつながります。技術の進歩や豊かさは当然歓迎するべきものですが、同時に過保護な社会においては“大事な何か”が失われつつあるのではないかと日々感じられます。私が考える“大事な何か”とは、昔の人の生活において1日1日を生き抜くための知恵と工夫から生まれる、現代人にはない心と体の力強さやエネルギーや人間臭さ(=人情)、そして風情です。私には昔の人の心と体の強さに憧れがあり、そこには変化の激しい今を生きるためのヒントがあると考えています。真の安心を追求する会社として、昔の人に倣い、健康的・健全的に生きることの大切さを伝え、誰もが心から安心して住める街づくりを担いたいと考えます。そして他の地元企業と協力しながら湖都・大津、そして滋賀の魅力を一人でも多くの人にお伝えする会社を創造していきたいと考えています。

経営理念の確立、経営指針の成文化についてのお問合せは、滋賀県中小企業家同友会事務局までお願いをいたします。

滋賀県中小企業家同友会
TEL077(561)5333
FAX077(561)5334

=滋賀同友会事務局理念=
1.私たちは、素敵な経営者(人)と企業を増やすことで、素敵な地域社会づくりを担います。
~素敵な地域社会を創造しよう~
2.私たちは多くの人々と繋がって、社会の進歩と発展に貢献する、素敵な人生をめざします。
~素敵な人生を創造しよう~