滋賀県中小企業家同友会

インフォメーション

第33回滋賀県経営研究集会のご案内~今こそ学び合おう中小企業家同友会で~中小企業を主役に~

本会行事

第33回滋賀県経営研究集会のご案内

大会委員長 太田宗男(㈱プライウッド・オウミ代表取締役社長)
実行委員長 三峰晴詳(㈱メルプ 代表取締役)

平素は滋賀同友会の活動にご協力頂きありがとうございます。
さて、政府の「中小企業魅力発信月間」に呼応し、7月17日に第33回滋賀県経営研究集会を開催いたします。
県下の会員が一堂に会して学び合う年に一度の機会です。会員外の経営者の方の参加も歓迎しております。
今年は250名の参加で開催します。皆様のご参加をお待ちしております。


大会スローガン:今こそ学び合おう中小企業家同友会で~中小企業を主役に~
と き:7月17日(木)14:00~18:15(受付13:00~)
18:30〜20:00《懇親会》
ところ:ホテルニューオウミ
https://www.newomi.co.jp/omi/
〒523-8585 滋賀県近江八幡市鷹飼町1481番地
JR「近江八幡」駅から徒歩約2分、駐車場有(ホテル併設、5時間まで無料)
※ホテル駐車場は混雑が予想されますので、公共交通機関でのご参加をおススメいたします。

募集人数:250名(定員になり次第受付を終了いたします)
※会員、会員外の方の申し込みはこちら⇒第33回滋賀県経営研究集会お申込フォーム

参加方法:現地のみ
※オンラインの設定はございません

主催:滋賀県中小企業家同友会
後援:滋賀県・近江八幡市

内 容:
13:00 受付開始
14:00 第1部 開会・セレモニー
14:30 基調講演
報告者:橋本 昌子 氏 株式会社スパーテル 代表取締役
石川県中小企業家同友会 代表理事
https://spatel.co.jp/

15:55 分科会開始 ※5つの中から参加希望分科会をお選びください

第1分科会 報告者:水野 透 氏 株式会社渡辺工業 代表取締役会長 (代表理事)
第2分科会 報告者:寺田 好孝 氏 寺田商事株式会社 代表取締役社長 (湖南支部支部長)
第3分科会 報告者:三峰 詳晴 氏 株式会社メルプ 代表取締役 (青年部幹事長)
見学分科会① 報告者:宮川 草平 氏 宮川バネ工業株式会社 代表取締役 (ユニバーサル委員長)
見学分科会② 報告者:嶋田 裕士 氏 有限会社島田家具工芸 代表取締役 (元 東近江支部支部長)

※見学分科会①(宮川バネ工業株式会社)の参加者タイムスケジュール
12:45 ホテルニューオウミ集合→バス移動→14:00~オンライン基調講演→
15:55~17:00見学分科会→バス移動→18:10ホテル到着
※見学分科会②(有限会社島田家具工芸)の参加者タイムスケジュール
基調講演終了後 16:00バス移動→16:30~17:30 見学分科会→バス移動→18:10ホテル到着

18:15 閉会
18:30 第2部 懇親会開始
20:00 閉会

参加費:14,000円(基調講演・分科会:5,000円/懇親会:7,000円)
※会員企業外のお申込みは、請求書を発送いたしますので
期日までにお振込みをお願いします。備考欄に住所の記載をお願い致します。
※原則会員企業の方の参加費は口座振替を利用致します

申し込み(参加の可否)
:e.doyuにて参加の可否を、7月3日(水)18時までにお願いします。
7月3日(水)17時以降のキャンセルについては、参加費のご返却ができませんので、
代理の方のご参加をお願いいたします。

ご不明な点がありましたら、同友会事務局までご連絡ください。
滋賀県中小企業家同友会 TEL:077-561-5333
※会員外参加者の方は、開催前に参加費の請求をさせていただきますので、
到着後送金をお願い致します。
また、備考欄にご住所の記載をお願い致します。