滋賀県中小企業家同友会

支部活動について-甲賀支部-

甲賀支部 2月例会を開催しました

甲賀支部 例会レポート

甲賀支部2月例会が2月20日(火)18時30分より、JAこうか貴生川支所にて13名の参加で開催されました。

有限会社コムブレインの代表取締役 朏 藤男氏より、「夢を実現させる経営に必要な学び・姿勢・実践とは~創業から20年でみえてきたコト~」と題して、ご報告いただきました。

創業から20年を迎えられますが、創業当初からすべてが順調にいったわけではなく、4人の創業メンバー間での関係も解消される状況になるなど苦労されるも、朏氏が会社を継続させられました。苦労の中にも、人間関係を大切にされてこられたので、紹介で仕事が増えていきます。パソコン教室などの新規事業もはじめられ、社員を雇用されます。仕事に必要な資格取得は会社負担でどんどん推奨されるなど、社員教育に力を入れられてこられました。

しかし、リーマンショックや東北の震災などで大きな赤字も出されます。そんなピンチからも、そのピンチを活かして新たな事業展開や社内改革に取り組まれ、事業を発展させてこられました。

人間関係を大切にされている朏氏だからこそ、色々な方から、相談や依頼がきて、事業を成長させてこられているのかと思われました。
また、これらの相談依頼に真摯に対応されて色々な新規事業を経験されたからこそ、何が自分の本業か、に深くたどり着かれたのかなと思われました。

報告の終わりには、社内でのパソコン環境や社内メールの運用方法など実務的な話もしていただき、すぐに取り組める役に立つ情報を教えて頂きました。

経営に必要な姿勢や想いを学べ、社内改革もまだまだやるべきことがあると実感する例会報告になりました。