(一社)滋賀県中小企業家同友会
会員の皆さま
経営労働委員長 加賀山 望
大津支部長 寺田 俊介
《10月 経営労働委員会・大津支部合同例会のご案内》
今回ご報告いただくのは、東京同友会・経営労働委員長を務められる、株式会社サークルテクノスの代表取締役 田崎和人氏です。
~忙しくても“社長の仕事”、出来ていますか?~
人手不足、物価高騰、技術革新、多様化する消費者ニーズ・・・中小企業を取り巻く経営環境は絶えず変化し、経営者はたくさんの経営課題を抱えながら会社を成長させなければなりません。
「10年後もこの会社は存続しているだろうか?」
予測困難なVUCAの時代を乗りこなすカギは、経営者の信念とも言うべき経営理念と全社一丸経営にあります。
社員とともに将来のビジョンを描き、一緒に走りながら社長は社長にしかできない仕事に専念する。
当たり前のようでいて実はとても難しい“良い会社づくり”に真っ向から取り組んできた田崎氏が、飾らない等身大の言葉で中小企業経営のリアルを語ります。
熱意と実践に満ちた報告は、きっと多くの経営者や社員の皆さまに勇気とヒントを与えてくれることでしょう。ぜひご参加ください。
日 時:10月3日(月)18:00~21:00(受付17:30~)
会 場:キラリエ草津6階・大会議室
https://kirarie-kusatsu.com/
報告者:田崎和人氏 株式会社サークルテクノス代表取締役、東京同友会・経営労働委員長
https://circle-technos.com/
テーマ:会社が良くなる社長の仕事~人を生かす経営で会社が動く!~
スケジュール(予定):18:00~開会・セレモニー 18:40~報告開始 19:50~グループ討論 20:40~補足報告 20:50~座長まとめ・閉会
参加費:例会は無料 懇親会参加費は6,000円※例会当日受付で現金を頂戴いたします。
【懇親会】:例会終了後⇒草津周辺の飲食店(30名限定)追って連絡します。
懇親会費用:6,000円 ※例会当日受付で現金を頂戴いたします。
※参加申込期限と懇親会のキャンセルは9月29 日(月)12:00までとさせていただきます。
以降のキャンセル費用は懇親会の実費をいただきますのでご了承ください。
※席に限りがあるため、早めの申込みをお願いします。
参加申込web⇒https://shiga.e-doyu.jp/s.event/showDetail.html?init&eid=932453