第3回ユニバーサル委員会例会のご案内
2025年度の第3回ユニバーサル例会は、
例年大変なご好評をいただいている発達障害についてのオンライン勉強会を開催します。
テーマは「発達障害やグレーゾーンについて学ぶ」
ご報告者は特定非営利活動法人 就労ネットワーク滋賀
理事/事務局長 朽木 弘寿さんにご報告を頂きます。
厚労省の令和4年の調査によれば、
何らかの発達障害と診断された人は87万人。
また同年の文科省の調査では、
小中学生の8.8%が学習や行動に困難のある発達障害の可能性があるとされています。
このような特性を持った人の力を生かし、
企業の成長に繋げていくことは、
人を生かす経営という観点からも経営者の重要な仕事になっています。
ぜひこの機会に、発達障害やグレーゾーンについて学び、お互いの知見を交換してください。
と き:8月8日㈮ 10時~12時
ところ:ZOOM
10時00分 開会挨拶
10時05分 ご報告
11時05分 休憩
11時20分 グループワーク
12時00分 終了
お申し込みはこちらから
https://shiga.e-doyu.jp/s.event/showDetail.html?init&eid=931876