滋賀県中小企業家同友会

委員会活動について-新産業委員会-

第4回アジア視察研修会~企業視察「Ecobus Company」「Sanko Solar company」~

新産業委員会 その他活動

○企業視察 「Ecobus Company」
ファイル 1513-1.jpg
8月27日(木)宿泊先のフラワーホテルを午前8時30分に出発。ホテル前の駐車場にやってきたチャーターバスは、何と視察先エコバスカンパニー製造の「路線バス」ではないですか! これは驚きです。この様なバスで市内を走行していたら、きっと勘違いして一般のお客さんが乗ってくる(実際に手をあげて乗ろうと知る方がいらっしゃいました)。

その様な驚きもなんのその、我々は市内の渋滞の中を一路エコバスカンパニーへ向かいました。バスに乗って、先ず気が付いたのは、エアコンがありません。朝夕の気温は低いウランバートルですが、日中の気温は30度近くになりました(珍しいことだそうです)ので、社内は実に 熱い、熱い、熱い。
ファイル 1513-2.jpg
エコバスカンパニーでは、エンジニアのボルトさんにお話を伺いました。年間100台のバスを組み立てるのが目標で、従業員は100人。1日三交替で24時間稼働。現在工場で10台組み立てているそうで、創業1年ですがすでに20台を納めているそうです。
部品はロシアや韓国から、エンジンとシャーシーは中国から輸入し、現在窓ガラスを作れるように研究中だとか。
ボディーはモンゴル製ですが、FRPのようで、強度はちょっと疑問。でも国の安全基準を守っているとのこと。スピードは100キロ出るそうで、モンゴルの交通局や民間バス会社に販売しています。
バス1台を5人掛かりで、1週間で組み立てるそうです。政府はバスの輸入にかかる税金を高く設定していますので、部品から組み立てるエコバス社からの購入が増えているそうです。
いくつもの国から部品を集めて組み立てるのは、なかなかの技術だと思います。
バス1台は、約1,500万円。エコバスのエコは環境に良いという意味だと聞きましたが、エンジンに特別な環境システムが採用されているようには見えませんでした・・。(M・H)

企業視察「Sanko Solar company」
筒井長徳 龍谷大学エクステンションセンター コーディネーター
Ecobus LLCの視察後、Ecobus社のバスに乗り、日系の企業で、「SANKOU SOLAR MONGOLIA Co.,Ltd.」と「SANKOU TECH MONGOLIA Co.,Ltd」を訪問させていただきました。これらの2つの企業は、埼玉県の賛光精機㈱という企業のグループ会社です。これら2社は同じ建屋の中にあり、それぞれ950m2、280m2で合計1230m2の面積を持つと説明がありました。
それぞれの会社の立上げ期には日本人が教育に来ていたようですが、現在は経営者を始め従業員はすべてモンゴル人の方々によって運営されています。また、日本から運ばれてきた装置が工場に設置され、生産が行われています。品質管理や製造工程の管理は日本式が導入され、朝礼、掃除といった日本企業の習慣も取り入れられています。
「SANKOU SOLAR MONGOLIA Co.,Ltd.」は2011年に設立され、ソーラーパネルの製造・販売を事業としています。製造したソーラーパネルの98%が日本向けとのことです。
ソーラーパネルに使われる太陽電池素子は台湾製で、1枚当たり4.7Wの能力を持っています。ソーラーパネルは、この太陽電池素子を60枚アセンブリして一枚のパネルになっています。ソーラーパネル1枚当たりの発電能力は260Wとのことです。ソーラーパネルの年間当たりの生産量は発電能力換算で10MWとのことでした。
従業員数は27名でその内12人が製造で、残りがエンジニアや管理職、事務職等とのことです。現在は、交代勤務は行われていなく、8時間勤務とのことでした。
「SANKOU TECH MONGOLIA Co.,Ltd」は2005年に設立され、マシニングセンター7台により機械部品の製造を行っています。ここも同様に日本式の管理方式を導入して生産を行っています。顧客は賛工精機㈱が100%であり、年間の製造部品数は4万から5万個で、1日当たりでは100から1000個とのことでした。加工用の原材料は日本製とのことです。生産された部品の日本への輸送は、納期の関係があり、航空便で行っているとのことでした。
加工の技能者は日本で5年間の教育、研修を受けてモンゴルに戻ってきた、有能な人たちを採用しているそうです。従業員30名の内、部品生産に関わる12名は2回交代制で1日当たり10.5時間(2.5時間は残業扱い)労働していますが、2日働いて1日休暇というサイクルで就業しています。また、従業員の平均年齢は25歳ぐらいで若い方が多い企業です。
この視察の終わりに、我々が建物から出た瞬間に驚いたのは、従業員の皆さんが一列に並んで見送りをしてくださいました。このような経験は今までの視察の中で初めてでした。非常に教育が行き届いていることや社員方々の資質の良さを改めて感じさせられた一場面でした。
ファイル 1513-3.jpg
●モンゴルでも実践される理念型経営
写真は「SANKOU SOLAR MONGOLIA Co.,Ltd.」の工場内に掲げられた経営理念です。
品質方針と共に、朝礼で日本語とモンゴル語と両方で唱和されていますので、従業員さんも良く意味を理解されているそうです。
経営理念を浸透させるということは、仕事への取り組み方や接客などすべてに活かされると言うこと。私たちも見習わなければと思いました。
ファイル 1513-4.jpg
ファイル 1513-5.jpg