滋賀県中小企業家同友会

インフォメーション

2025年新春例会のご案内

例会委員会 その他活動

一般社団法人
滋賀県中小企業家同友会 会員の皆さま
会員外経営者、ご関係機関の皆さま

2025年新春例会のご案内


(一社)滋賀県中小企業家同友会
代表理事   水野  透
代表理事  永井 茂一
例会委員長 田中 真

いつもお世話になっております。
さて、2025年新春例会を下記のとおり開催いたします。
中小企業を取り巻く環境変化に対応し、地域社会の担い手として発展し続ける企業の在り方、地域づくりの方向性を学ぶ機会といたします。
各支部例会を兼ねて開催し、会員相互の交流を深めますのでご参加をお待ちしております。

日 程 2025年1月30日(木)16:00-19:30(15:30受付開始)
会 場 クサツエストピアホテル2階 瑞祥の間
草津市西大路町4-32 JR草津駅より徒歩3分
スケジュール
16:00~第1部開会 セレモニー・記念講演(90分)
18:15~第2部開会 賀詞交換会(立食パーティー)
19:30 閉 会
会 費 第1部:無料(セレモニー・記念講演)
第2部:10,000円(賀詞交換会)

参加方法 1/22(水)までにe-doyuまたはFAXにてご返答をお願いいたします。
1/24(金)17時以降の賀詞交換会キャンセルは実費をご負担いただきます。
第1部:セレモニー・(16:00~17:55)
記念講演テーマ「地域の産業・経済は大産業転換をどう乗り切ったか?~フィンランド・オウルの経験から学べるもの~」
講 師 徳丸 宜穂 氏 関西大学政策創造学部 教授
プロフィール 京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了・博士(経済学)
現在,関西大学政策創造学部教授
これまでに,名古屋商科大学経営情報学部専任講師,同 経済学部准教授,名古屋工業大学大学院工学研究科准教授,同 教授 を歴任.
専門分野:経済学(技術経済論,比較政治経済学,北欧経済論)
第2部:賀詞交歓会(18:15~19:30)
会 費:10,000円(飲食費 会員の方は後日請求をいたします)
※賀詞交換会参加費は消費税法基本通達5‐5‐7に該当する共同行事のため課税仕入れにはなりません。

お申込期限 2025年1月22日(水)17:00まで
※1月24日(金)17時以降の賀詞交換キャンセルは会費(10,000円)をご負担いただきます。
うぇぼ申込⇒https://shiga.e-doyu.jp/s.event/showDetail.html?init&eid=894441

《記念講演の概要》
◇生成AIやロボットに代表される技術革新、新興国の発展、環境対策の強化、地政学的な変動などをはじめとして、地域の産業・雇用に衝撃を与える「荒波」に事欠かないのが今日の状況だと思われます。
◆そうした「外」からの変化の衝撃に対して,地域産業をしなやかに変化させて,地域の雇用・経済の「健康」を守るためにはどのような方策が必要になるでしょうか? これは日本のそれぞれの地域・企業が共通して抱えている課題だと言ってよいことでしょう。
◇基幹産業であった携帯電話産業が急に極度の不振に陥ったのが,有名なノキア社の製造・開発拠点である,フィンランド・オウル市。
大量の失業者を生み出し危機的な状況に陥りましたが、ノキア社を中心にピラミッド状に成り立っていた地域産業を再編し、変化に強い多極型の産業構造を新しく生み出すに至り、失業者を吸収することができました。では、こうしたしなやかな産業構造転換はなぜうまく行ったのでしょうか?
◆全く異なる社会経済システムを持つ日本と各地域にとって、この事例から学べることはどのようなことでしょうか?
本講演では、これらの問いに迫ってみたいと思います。